2014年2月1日土曜日

築地でマグロの競りを見てきました


カンパチ先生。























・・・(゜o゜)





さぁ、今回は、ヨーロッパからは少し離れて・・・


昨日の早朝築地に、マグロの競りを見に行ってきたので

そのレポートです\(^o^)/



まず最初に・・・

見に行こう!と思っている人は以下の3点に注意です。

1.
見学は先着120名まで

2.
受付は5時開始だけど、季節によっては4時に着いても間に合わない

3.
休業日もある!


詳細は以下URLから♪
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/kengaku/tsukijikengaku.html



ではでは、ざっくりとこんな感じだよーと紹介してきます。


受付場所である「おさかな普及センター」に着いたのは、朝4時すぎ。

すでに50人近くいた気がします。


写真は5時すぎで、もう定員の120名に達した後に撮ったものです。

黄色のビブスが5時25分から

青のビブスが5時50分からの見学グループです。


時間が来るまではテキトーに時間を潰します。

警備員のおっちゃんも英語を使って、国際交流。


スペインから来たというホセさん(仮)と国際交流。

Tuna auctionは海外ですっごく有名なんです。この日いた8割くらいが外国人だった気がします。



時間が時間なので

“六本木からタクシーでやって来ました”

的な雰囲気の外国人もたくさんいました。


「黄色のビブスを2万円で買わせてくれ!」と言ってきたノルウェー人からは

アルコール臭がぷんぷん。。

-
5時20分頃、警備員さんに連れられてマグロの競りが行われるところまで

ぞろぞろと歩いていきます。


見学者区域入口に突入!


凍ったマグロが、ズラーーーっと並ぶ。


こんな感じに切り取られたマグロをチェックして、見定めていました。


競り!あっとゆー間で、何が起きてるのかサッパリ(~_~;)


競りの後は、おそらく購入者の名前だか業者名が書かれていました。



マグロの競り会場??、見学者区域にいられるのは、20分くらいだけ。


時間がきたら、解散地点までプラプラと歩いていって、終わり。


途中、ズラーーーーーーーっと並んだマグロが見れました。

マグロってパンパンだー

ミサイルみたい。。


運ばれるマグロたち。

ちなみに、この乗り物はターレというそうです。運転してみたい。


大量の発泡スチロール。すごい。


場外市場でちょっと早めの朝ごはん。


まぐろサーモンカンパチ丼。

まいうーです。




初めて行ったマグロの競りですが、

楽しかったのはそれだけじゃなくて、

酔っぱらった外国人との絡みや、築地で朝早くから働く男たちの姿とか、ターレを乗りこなす男たちの姿とか

おいしい朝ごはんとか、場外市場でお買い物とか、たくさんの楽しみがありました。


始発で行っては間に合わないので少しアクセスが難しいのですが、

一度は行ってみるとおもしろいと思います♪


ランキング参加しています!
海外一人旅・人気ランキング現在40位

ぜひぜひポチっとお願いしまーす\(^o^)/

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿