2013年8月31日土曜日

南相馬市と浪江町を訪ねてvol.2

暑い日が続きますねー


ということで、今回は、vol.2ということで、

いま福島で、南相馬でできるボランティアについて書いていきます!


2年半が経とうとしてる今、どんなボランティアがあるの?まだやることあるの?

なんてハテナをクリアにしていければいいかなーと思います!



南相馬にいた1日目と3日目に、ボランティアさせていただきました。


お世話になったのは、カリタスジャパン・原町ベースの皆様です。


●1日目

仮設住宅にある集会所でのサロンに参加しました!


南相馬にはたくさんの仮設住宅があります。2500戸くらいあるのかな?

仮設住宅には、集会所という、憩いの場のような場所があります。

2つしか行ってないの詳しいことはわかりませんが、きっと場所によって設備や雰囲気など異なるのかなぁと思います。

そこでは、サロンと呼ばれるイベントが行われていたり、傾聴ボランティアが入っていたりします。


私が行った時は、午前も午後もサロンがあったので、それのお手伝いをさせていただいた感じです。

午前は、太極拳で身体を動かし、みんなで歌を唄い、

午後は、フランス人の女性がフランスの歌を聞かせてくれました。



歌を唄うと、やっぱみんな表情が豊かに、明るくなるんですね。


『一芸に秀でる』ってやっぱりいいですね。

終わったあとは、少しおしゃべりをして、終わり。そんな感じです。



●3日目

小高区で屋内清掃活動をしました!


前回の記事でも書きましたが、小高区は原発から20km圏内で、昨年4月に立ち入り制限が解除されたため、

まだ震災の跡が残っている地域です。

そのため、小高区での活動は、個人宅などの屋内外の清掃活動が中心です。

個人宅の草刈りや清掃が多いそうなのですが、私の行ったときは、町の集会所の屋内の清掃活動でした。

力仕事だったので、あいにく写真はありません。


震災以降、手がつけられていなかった集会所は、クモの巣がたくさんでき、ホコリも溜まっており

それらをキレイにして、もう一度住民たちが集まれる場所に、とのことでした。


私はやらなかったのですが、2年半の間、伸びに伸びた草を刈る仕事は、かなりハードみたいです。

夏場は暑いので、汗をかきます。

終わった後、銭湯の無料券をいただきました。

気持ちよかったー


以上が、ボランティアでやったことかな。



南相馬でボランティアしたい!ってゆー方は、

以下のサイトを参考にしてみてください。


南相馬市災害復旧復興ボランティアセンターHP
http://minamisoma.jimdo.com/

http://ameblo.jp/minamisoma-svc/



いまできるボランティアの種類は、主に2つで

1. 鹿島区での仮設住宅での活動
2. 小高区での力仕事

です。


参加する方法はいくつかあると思うのですが、ここでは2つ紹介します。

1. 直接ボラセンに行く

それぞれボランティアの受付場所、ボラセンが別々にあるので、いきなり直接行っても対応してもらえるはずです。

仮設での活動に興味があるなら、鹿島区にあるボラセンに。

力仕事がしたければ、小高区にあるボラセンに。 といった感じです。


2. NGOなど団体を通す

知り合いの方がカリタスジャパン・原町ベースというところで活動していたので、

私はそこを通して活動に参加しました。

こんな書き方をするのもあれですが、

団体を通すメリットは、宿泊場所や食事を提供してもらえたりすることかもしれません。

お金が…と、ボランティア参加を躊躇っている人にとっては、現実的に、大切なことですし!




南相馬に着く前、電車の中で、なんとなーく、すごく身構えてた自分がいたのですが

おじいちゃん・おばあちゃんの笑顔に触れて、なんか、自然体でいればいいのかなぁ、なんて思いました。

仮設住宅での活動とかは、正直、本当に特にこれといって私自身は何もしていません。

でも、やっぱりボランティアって“行くこと”が大切であったりもするのかな。

おばあちゃんが言ってくれた「ありがとう」は、今日まで続いている一つ一つの積み重ねというか

今までの小さな一人の存在が、積み重なって、返ってきてる言葉だと思います。


目に見える効果とか、どれくらい意味があったのかとか、それはすごくわかりづらいし、聞かれても答えられる気しないけど、

行くことによって、やっぱり入ってくる情報量も全然違うし、きっと“まだ忘れてないよ”ってことを伝えられると思うんです。

それに、“つながり”ができることで、自分にとってそこが特別な場所になるはずです。また行きたいって。


あと、復興の遅れている小高区では、

屋内外での活動、仕事に、単純にマンパワーが必要とされています。


小高区にある社協(社会福祉協議会)のボランティアセンターのお兄さんは、

「まだまだ小高はボランティアさんを必要としています!」

って、心からの声で言っていました。すごく、伝わってきました。



これからでも、たった数日でも、意味なく何てないと思います!

興味があれば、ぜひ南相馬へ行ってほしいです!(^^)



あとあと、私が宿泊させていただいた

農家民宿いちばん星さんも、スーパーおススメです。



現地の野菜を使った料理は、もーーー抜群においしくて

終始、なんだコレ...うますぎる...ってタメ息つきながら食べてました。



宿のご夫婦、スタッフの皆様も本当に優しいし、犬も猫も可愛いし。

2日目には浪江町を案内していただいたり、BBQをやってもらったり、

今回の滞在をよりスペシャルなものにしていただきました。



ではでは!以上です!


ランキングに参加しています!
海外生活・人気ランキング現在1682位

どっか行った帰りにお土産を夜行バスの棚に置き忘れちゃったことあるよって方は、ぜひポチっっとお願いします!(^o^)

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アジア)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿